第9回 GVmtg 議事録

第9回GVミーティング議事録

日時:2017年2月19日(日)

場所:学生会館W501

 

勉強会

資料参照

 

ケーススタディ

貴重品の管理

  • 部屋の金庫に預ける
  • ロビーに預ける

 *持ち歩くのは危険

熱中症かな?と思ったら

 予防のためには…

  • 帽子をかぶる

 対策は…

  • 日陰で休む
  • 水分・塩分を取る
  • 服を着替える

大きな怪我や病気にあったら

 出血の時…

  • 消毒
  • 止血
  • 心臓より上

 病気の時…

  • 周りの人に伝えて休む

現地の病院に行くってなったら

  • 英語ができる人と保健係と一緒にいく
  • お金を持っていく
  • 他の人は作業を続ける
  • 緊急連絡網で保護者に連絡
  • 保護者承諾証(未成年だけ、もりえりさんが持っている)

体調不良者がホテルに送られることになったとき

  • 誰かがついて行く

もしホスティングコーディネーターが不在の時にリーダーが倒れたら

 どんな情報(書類)が必要?

  • もりえりさんを日陰へ
  • サブリーダーに伝える
  • ホスティングコーディネーターに連絡(携帯がなければ大工さんに借りる)症状を伝る&ホテルへの送迎を頼む

緊急時の連絡手段

  • 保険会社
  • ホスティングコーディネーター(Jotishnaさん)
  • センディングコーディネーター(日本:たむ順子さん、フィジー:Pauさん)
  • 国内窓口

持って行った円をフィジードルにどれくらい交換するか(バジェット以外)

  • フィジードルは日本で換金できない
  • 現地に行ってから換金できる頻度や場所などを聞く

交換したフィジードルが帰国時にあまったら

  • 空港で換金(ホテルよりはレートがいい)

帰国後に気分が悪くなったら(帰国後72時間以内)

  • 72時間以内保険会社に連絡
  • 病院でもらった診断書
  • 病院までかかった交通費の明細書/領収書
  • パスポート
  • eチケットのコピー

 

フェアウェル

書道

  • うちわに名前(漢字で)書く

   Joti、Pau、ホームオーナーさん(11人)、ワーカー

  • 1人2個各自でうちわを準備する
  • かもしとしゅりさんを中心に2グループに分かれて作る

 

盆おどり

  • 書道で作ったうちわを使う
  • はっぴを着て踊る→終わったら現地の人にプレゼント
    • はっぴは一着216円(えんさんが全員分まとめて買ってくれる)
  • Let’s dance togetherな感じで